社会福祉法人 善光会 とちぎライトセンター

地域で暮らす、障がい者を支えます。

TEL.028-670-3171

〒321-3236 栃木県宇都宮市竹下町1200

11月

とちぎライトセンター交流会報告

dsc_0240 img_1549 img_1619

dsc_0249 dsc_0250 dsc_0251

dsc_0253 img_1592 dsc_0242

dsc_0247 img_1597 img_1606

img_1630 img_1632

平成28年11月13日(日)、とちぎライトセンター交流会がとちぎライトセンターでありました。この交流会では、利用者による音楽発表会と、視覚障がい者のソプラノ歌手である塩谷靖子さんのコンサートを行いました。

まず、利用者による音楽発表会では、とちぎライトセンターブラザーズ(男性4人)で『黄昏のビギン』をピアノとパーカッション(マラカスとタンバリン)で演奏をしました。また、『あの素晴らしい愛をもう一度』では、歌とパーカッション(マラカス、タンバリン、点字用のソロバン)を使ってやりました。

その他、利用者のCさんのピアノと女性のBさんの独唱で『もみじ』、Cさんは弾き語りで『冬の星座』を歌いました。ハンドベル隊は『大きな古時計』の演奏をしました。『あの素晴らしい愛をもう一度』と『もみじ』、『冬の星座』はご来場くださった皆様に歌詞をお配りし、一緒に歌っていただきました。音楽発表会が終わった後、たくさんの方から拍手をいただきました。

塩谷さんのコンサートでは、赤とんぼや里の秋、荒城の月などを歌ってくださいました。ピアノ伴奏をしてくださったのは、塩谷靖子さんの娘さんで、塩谷多衣さんです。こんなに素敵な声が出るなんてびっくりしました。

コンサートが終わった後は、茶話会を行い、地域の方と交流を深めました。また、バザーも行い色々な商品を購入しました。

当日は日差しが温かく差し込んで、素敵な交流会になりました。

(文:音楽アレンジこだわりや、エンドウマメ)

 

消防訓練を行いました!

消防訓練の様子。滑り台を滑ります。

非常滑り台で避難!

毎年2回行っている消防訓練を行いました。日中は年2回、夜間を想定しての訓練は年6回行っています。

今回は相模原市の事件を受け、防犯についてみんなで考えました。設備を整えるのももちろんですが、職員や利用者の方一人一人の意識を上げていくことも大切ですね。

外部の方には積極的に「声かけ」を行う、部屋の施錠を徹底するなど、できることから始めていきたいと思います。

消防訓練では厨房からの出火を想定して行いました。また、夜間の訓練では、非常滑り台を使って避難しました。また、救急救命のロールプレイも行いました。

 

明日は交流会です

明日、11月13日日曜日は、とちぎライトセンター交流会です!11時から16時までで、コンサートやバザー、クッキーやうどん、あんみつの販売など盛りだくさんです!

みなさまお誘いあわせの上、ぜひぜひお越しください!

盲学校の文化祭に参加しました。

11月3日、栃木県立盲学校の文化祭に参加しました。盲学校との交流のため、毎年運動会や文化祭に参加しています。

文化祭では、生徒さんの発表を見学したり、ライトセンターのクッキーや椅子などを販売させてもらったり、学校展示を見たりと、交流を深めてきました。